みあきログ

『美味しさの追求』結局おいしいものを食べればいいってとこあるよね

【ローソン】数量限定MELON ZERO 糖類0メロンサワー【メロン牛乳好きにはおすすめ】

 今回はローソンで購入したメロンサワーを紹介します。アルコール分も4%と低めで、甘いお酒なので、酒が得意ではない人にもおすすめの商品です。糖類0のジャンルですが、着色料は入っていないので安心して飲めます。

MELON ZERO メロンサワー

MELON ZEROメロンサワー

商品紹介(公式情報)

【内容量】350ML
【ALC.】4%
【糖質】0 g
【価格】100円(税込)
【原材料】メロン果汁、ウォッカ/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
【製造元】サンガリア
【購入場所】ローソン限定

公式紹介コメント

爽やかな風味のメロンフレーバーで、着色料0・糖類0・プリン体0の3つのゼロが特徴です。

 

感想

甘いメロン商品好きにはたまらない香り

 缶を開けただけでメロンのにおいがすごいします。もちろんメロン果汁の香りではないですが、私はパックで売っている安いメロン牛乳も大好きなので、香料のメロンの香りでもたまらないです。

 味としては、甘みは普通・酸味は少なめという感じです。カロリーゼロ商品は少量でも甘く感じる甘味料を使用しているので、口に甘みが残る感じが苦手な人もいますが、この商品はメロンの香りがとても甘いのでむしろ合っているように感じます。

 ローソンのPB(プライベートブランド)は、ビールよりもサワーがおいしいイメージがあります。


今回の商品はローソン限定なので同じものはないですがこんなのもあるんですね↓

【セブンイレブンプレミアムバー】おススメ!芳醇赤ぶどう/ 華やかレモン/ 香るグレフルの3種レビュー

 セブンプレミアムブランドから、セブン&アイサントリーが共同開発した素材と製法にこだわった高品質サワー3種が発売されました。セブンイレブンやイトーヨーカドー・ヨークベニマル・ヨークマートで購入が可能です。

公式コメント

 近年、社会環境の変化に伴い、プライベートの時間をより充実したものに変えていく意識が高まっております。帰宅時間が早まり、食事を終えた後にもゆったりとお酒を楽しみながら過ごす傾向が 増えていることから、くつろぎの時間にじっくりと味わっていただける、こだわりの素材と製法で仕上げた高品質なサワーを3種類発売します。

 果実感を引き出すため果実酒と果汁を組み合わせ、それぞれの味わいに最適な蒸留酒を合わせることで、香り高く余韻のある味わいに仕上げました。 

 

 
 

 

おすすめ!芳醇赤ぶどう 
7 PREMIUM BAR

premium bar豊潤赤ブドウ

商品紹介(公式情報)

【内容量】350ML
【果汁】15 %
【ALC.】5 %
【価格】140円(税込)
【原材料】スピリッツ、ワイン、ラム、ブドウ果汁、糖類
【購入場所】セブンイレブン

たっぷり赤ブドウ果汁に隠し味にラムをブレンドした芳醇な味わいのバーのレシピ
 

感想

ラムの香りとワインの甘すぎないプレミアムな味わい

 香りはぶどうジュースの印象が最初にありますが、ラムとワインの香りも加わって複雑さとカクテル感があります。果汁は15%でさらにワインが入っているので、甘すぎず・濃すぎずサッパリという感じです。

 味わいはあっさりしていますが、そこにラムの甘い香りが加わることでいいバランスになっています。ほかの2種類は6%なのですが、なぜかこの商品だけアルコール度数が5%です。3種類の中でこれが一番おすすめです。

華やかレモン 
7 PREMIUM BAR

premium bar華やかレモン

商品紹介(公式情報)

【内容量】350ML
【果汁】6 %
【ALC.】6 %
【価格】140円(税込)
【原材料】スピリッツ、ジン、レモン浸漬酒、レモン果汁、糖類
【購入場所】セブンイレブン

レモンを皮ごとお酒に漬けこみ隠し味にジンをブレンドした華やかな味わいのバーのレシピ
 

感想

ジンのキレと飲みやすい味わい

 酸味は弱めでちょっと甘めの味わいだけど、全体的にさっぱりしている。皮ごと漬け込んだお酒は効いていまずが、皮の複雑な感じというよりはレモンのジュースみたいな感じで、癖が無くて飲みやすい。

 ジンの風味は、甘い&酸っぱい味わいにキレを加えています。余韻は酸っぱさや甘さを感じて、飲み進んでいくとちょうどいい濃さに感じました。こちらもおすすめの商品です。
 

香るグレフル 
7 PREMIUM BAR

premium bar香るグレフル

商品紹介(公式情報)

【内容量】350ML
【果汁】12 %
【ALC.】6 %
【価格】140円(税込)
【原材料】スピリッツ、ジン、グレープフルーツ果汁、糖類
【購入場所】セブンイレブン

たっぷりのグレープフルーツ果汁に、隠し味としてジンをブレンドした香り豊かな味わいのバーのレシピ

感想

飲みやすいけどプレミア感が分かりにくい

 

 飲んでみると3種類の中でこの商品が一番普通の味わい、いわゆるグレープフルーツサワーと感じました。果汁は12%と高めで、甘めな味わいが飲みやすいです。濃さはあるし悪くはないのですが、ジンを入れた意味が感じにくかったです(ジン慣れしていて感じにくいのかも)。

 

 他にも最近はレモンサワーがいろいろな種類が出たり、ファミマからはBOLSのカクテルも販売されているので気になる方はお試しください。

 

 

EXILEのレモンサワーfrom中目黒の感想 宝酒造の本格派でおいしい【ローソン限定】

 今回は2020年に宝酒造から新発売されたレモンサワーを紹介します。こちらの商品はEXILEの所属芸能事務所LDHと宝酒造の共同開発商品です。さすがの宝酒造さんだけあって、味わいにこだわりを感じられる商品でした。

 EXILEといえばレモンサワー、テレビでも良く語られるネタですね。『EXILE結成当初、レモンサワーとともに夢を語り合った街、中目黒からこだわりのレモンサワーを発信します!! レモンサワーを飲んで、夢へ向かって元気にがんばりましょう(笑)』というコメントがされています。

LEMON SOUR SQUAD 
from NAKAMEGURO

LEMON SOUR SQUAD

商品紹介(公式情報)

【内容量】350ML
【果汁】9%
【ALC.】7%
【価格】200円(税別)
【原材料】レモン、レモンペースト、レモンエキス、焼酎、糖類/ 炭酸、香料、酸味料
【購入場所】ローソン限定

うまさの秘密

1.濃厚なレモン感
 レモンの皮まで丸ごとジューサーで絞ったような 濃厚レモンペースト使用!!

2.味わい深い焼酎
 レモンの香り成分を含んだハーブを原料に加えた焼酎と、味わいに深みの出る樽貯蔵熟成焼酎の2種類の焼酎をブレンド使用!!

3.爽快な強炭酸
 シュワッとした刺激と爽快なのどごしを生み出す強炭酸を使用

 

感想

濃いめ×濃いめで複雑味もある濃厚サワー

 色は白く濁っているタイプです。アルコール度数も7%と少し高めの商品になっています。第一印象は、レモン多めで贅沢感のあるレモンサワー。香りも強く、やや苦みも感じられてキュッと皮から絞ったフレッシュなレモンを想像させられます。

レモン

 味を丸くする程度の甘味もありますが、果汁も多いので高めのアルコールを感じにくく酸味もしっかり口に残る感じです。焼酎の香りは弱めだと思いましたが、ちょっと変わった香りがすると思いました。

 いつも味はメモして後から商品紹介を見てみるのですが、『濃厚レモンペースト』と『ハーブを加えた焼酎』を使用しているということがしっかり伝わっているのが分かりました。味わうほど複雑な味わいを感じられておいしいです。

 値段は高級ですが、しっかりおいしいレモンサワーでした。
www.miaki-koo.com

 

世界初!本格リキュールブランドBOLSのおススメ缶カクテル ピーチオレンジ&ビターカシス【ファミマ限定】

 ファミリーマート限定商品、1575年にオランダで創業したリキュールブランド『BOLS』監修の本格カクテルを飲んでみました。安い缶カクテルよりは値段が高いですが(170円ぐらい)、コンビニでお酒を買う時にはいいと思いました。

(ファミリーマート公式HPコメント)BOLSを使用した缶チューハイは世界初。「BARで飲むようなお酒」をイメージし、バーテンダーが作るような、本格的な味わいを気軽に楽しめる仕様に仕上げました。

*リキュールを使用したカクテルで、着色料が入っているので気になる方はご承知おきください。

ビターカシス

BOLSビターカシス

商品紹介(公式情報)

【内容量】350ML
【ALC.】5%
【果汁】6%
【価格】173円(税込)
【原材料】カシスリキュール、グループフルーツ果汁、カシス果汁、他

感想

クレームドカシスの香りとグレープフルーツの苦みのバランス良い味わい

 

 クレームドカシスの香りがしっかりする本格的なカクテルです。グレープフルーツ果汁が使用されているため、クレームドカシスの甘い香りと味に加えて商品名の通り少し苦み(ビター)があり、さらに酸味も効かせてあっておいしいです。

 個人的には次に紹介するピーチオレンジよりもこっちの方が好きでした。お酒が苦手な方や甘いお酒が好きな方は次のピーチオレンジもおススメです。


 

ピーチオレンジ

BOLSピーチオレンジ

商品紹介(公式情報)

【内容量】350ML
【ALC.】5%
【果汁】6%
【価格】173円(税込)
【原材料】ピーチリキュール、オレンジ果汁、もも果汁、他

感想

しっかりした甘味のリキュールらしいカクテル

 ピーチとオレンジの香りはしっかりしますが、酸味は少なめで甘さが前面に出ています。最近は果汁を多く使用した商品が多く出ているので、果汁低めのジュースみたいな印象を持ってしまいます(QOOとか)。

 果汁というよりもピーチリキュールという印象で、昔からあるリキュールで作ったカクテルという感じです。変に今風にせず我が道を進んだような、逆に今は少ないジャンルの商品かもしれません。

【まとめ】好みで選ぶおススメ!人気缶レモンサワー11種比較ドライ/コク旨/焼酎感

 最近色々な種類のレモンサワーが発売されています。ビールやハイボールもいいですが、レモンサワーもさっぱりして飲みやすくおいしいですし、食事にも合うので重宝すると思います。

 今回はそんなレモンサワーをいくつか飲み比べてみました。

お酒関連記事一覧はこちら

 

 
 

 

居酒屋の味:
こだわり酒場レモンサワー

f:id:miaki322:20191230111342j:plain
ALC. 7%

 値段は安いですがおいしいです。THE・レモンサワーという感じ。大衆居酒屋で飲むのと同じぐらいで、香りもレモンサワーらしくちょっとアルコール感もあり、酒場の感じがでています。

 レモンのフレッシュな香りもするのが丸ごと仕込の効果でしょうか。レモン果汁の味を求める人には向いていないと思いますが、「レモンサワーが好き!」という人にはおススメです。

居酒屋の味:
<キリッと男前>こだわり酒場レモンサワー

こだわり酒場レモンサワー9%
ALC. 9%

 アルコール度数9%バージョンが2020年3月17日に発売されました。酸味しっかり、アルコールも感じられ、でも嫌味じゃない。居酒屋のレモンサワーという感覚はそのままに、アルコールUPです。

 あっさり油物ととても合う系のレモンサワーです。
 

ちょっと高級居酒屋:
丸おろしレモン 極上レモンサワー

f:id:miaki322:20191230111351j:plain

ALC. 7%, 果汁11%

 生しぼり感がしっかりある。レモンをつけたお酒を使ったようなの濃さは結構あるけど、サッパリ系でおいしい。甘味は少なめで、ちょっと苦みと皮感がある香りと味があっていい。

 お店の安いレモンさわーよりも、おいしいぐらい。色は濁っていて、レモン、レモンペースト、レモンスピリッツが原料原料として入っています。

自然派だけど物足りない:
KIRIN本搾り レモン

f:id:miaki322:20191230111356j:plain

ALC.6%, 果汁12%

 レモンサワーという感じじゃないですが名前も違うので開発イメージも違うのでしょうか。無添加が売りになっていますが、香りが弱いので少し物足りなく感じてしまいます。

 生しぼりレモンサワーをお店で注文したら「なんかレモン物足りないなぁ~」のようなの感じです。さっぱり自然派の人にはおススメです。

焼酎の香り:
タカラCAN CHU-HIレモン

f:id:miaki322:20200102002046j:plain

ALC. 8%, 果汁3.3%

 レモンサワーではなく、チューハイ(焼酎ハイボール)というのがはっきりわかる商品です。アルコールに焼酎を使用していて、焼酎の香りがはっきりと感じられます。レモンサワーを飲もうと思ってこれを飲むと「ん?」となりそうなほどです。

 さっぱりというより焼酎を飲んでるというイメージになるので、レモンが主役ではなく焼酎が主役と感じられました。

爽やかタブレット感:
明日のレモンサワー 

f:id:miaki322:20200102002109j:plain

ALC. 5%, 果汁1%

 炭酸は弱め、レモンタブレットのような香りと味わいで、レモン果汁というよりもタブレットとかラムネのお菓子とかジュースのような香りと味。クエン酸をはっきり感じる酸味。

 焼酎も入っていますが、こちらの商品は後味に少し感じるぐらい抑え目となっています。さわやかな感じがして、万人受けしそうな味です。
 

果汁20%の強烈な酸味:
キレートレモンサワー 

f:id:miaki322:20200102002247j:plain

ALC. 5%, 果汁20%

 果汁20%に加えてビタミンC350 ㎎、クエン酸1000 ㎎も入っています。かなり酸っぱくさすがキレートレモンという第一印象ですが、後味にアルコールの香りがじられます。

 アルコールにウォッカが使用されているからか、その種類のせいでしょうか。これだけレモン感が強くさっぱり感満天なのですが、鼻から抜けるアルコールが残念でした。

 
 

 

リッチな味わい:
檸檬堂シリーズ

 2019年10月28日に発売されたシリーズで、4種類あるので店舗で並んでいても目立つ商品ですね。他のレモンサワーと比べると数十円値段が高めですが、それに見合うリッチな味わいが特徴です。

鬼レモン

f:id:miaki322:20191230111338j:plain

ALC. 9%, 果汁17%

 アルコールも果汁%も高くて一番お得感があります。レモン果汁の濃さもあり、さらにレモンをアルコールに漬けこんで作られているためアルコール感はそこまで気にならずおいしいです。

 皮の部分の味が溶け込んだレモンのお酒と思わせる味わいもありますが、酸味もしっかり効いているので濃さとキレのバランスがとてもいいです。飲みやすいですが、アルコール分は高いので気をつけましょう。

定番レモン(スタンダード)

f:id:miaki322:20191230111353j:plain

ALC. 5%, 果汁10%

 鬼レモンに比べるとやや甘く、炭酸は少し弱めに感じられます。甘すぎるわけではなくて、酸味が抑えられる程度の甘味でこれはこれでバランスが取れています。レモンサワーというよりもややレモンリキュール感が強いですが、皮のクセを強く感じないので飲みやすいです。

 

はちみつレモン

f:id:miaki322:20191230111400j:plain
ALC. 3%, 果汁7%

 かなりちゃんとはちみつの香りがします。アルコールも低くほろよいシリーズと同じ3%です。味がとても甘いというよりは、香りが甘い。注いだ時も鼻から抜ける時もはちみつの香りがします。

 アルコール度数は低いですが、作りこまれた味わいです。

塩レモン

f:id:miaki322:20191230111347j:plain

ALC. 7%, 果汁7%

 そこまで塩感は強くなく、定番レモンよりもドライなタイプに感じられます。レモン果汁もアルコール分の割に

まとめ

個人的おススメ:
贅沢味わい『檸檬堂(鬼・定番)』
フレッシュ感『宝酒造 丸おろしレモン』
あっさりタイプ『サントリー・こだわり酒場』
ほろ酔い甘旨『檸檬堂(はちみつレモン)』

その他:
焼酎感に『CAN CHU-HI』
酸味を求める『キレートレモン』
ジュース感『明日のレモンサワー』
自然派『本搾り』

という感じで、どれもいいところがある商品だと思います。気分に合わせてチョイスしてみてください。

お酒関連記事一覧はこちら

氷結 meets Pocky いちご味。ポッキー味じゃないよ

 KIRIN 氷結シリーズから"氷結 meets Pocky"が発売されていたので購入してみました。色合い的にもクリスマスっぽいですね。

氷結 meets Pocky

f:id:miaki322:20191219185355j:plain

つぶつぶいちごポッキー味?

 実はPockyイチゴ味とは書いていなくて、いちごとしか書かれていません。『つぶつぶいちごポッキーと一緒に』とパッケージに書かれているように、ポッキーに合う味ということなんでしょうかね~。

 原材料:いちご果汁、ウォッカ、糖類/ 炭酸、酸味料、香料、野菜色素

感想

 はじめは「いちごポッキー味全くしない!?」と思いましたが、上に書いたようにいちごポッキー味じゃなかったようです。味はコンビニとかで売ってる100円のかき氷の氷イチゴを溶かしたやつのような感じ。それの酸味や香りを少し強くしたようなものでした。

 Alc.4%と低めなので、気軽に飲むことができます。何本も飲みたい感じではありませんが、ぜひポッキーをトッピングしてパーティーとかで雰囲気を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
お酒関連記事一覧はこちら

【新発売】柿の種 贅沢仕立て<ウニ醤油&トリュフソルト>レビューと心理学的考察(おまけ)

 柿の種の新商品が出ていました。

ウニトリュフ』の2種類と惹かれる味だったので試してみました。

 

ウニ醤油味 わさび豆入り

f:id:miaki322:20190506174500j:plain

228円+税
高級感を求めず、ちびちび食べずにがーっと食べたらおいしいです。

 <柿の種>

 瓶詰の塩ウニとか、おせちの時食べるイカウニみたいなウニの香り。味はダシが濃いめで濃厚という感じです。甘めの味です。


<わさび豆>

 わさび豆は、まわりのスナックの部分を固くしてしまうと、柿の種と同じような食感になってしまうからか、小麦粉を使ってサクサクな感じにしてあるけど、粉っぽく感じてあんまりよくないと思う。

 さらにスナックの部分が甘いので合わなく感じてしまいます。豆は大豆です(豆まきをするときのやつ)。わさびの感じはしっかりするけど、そんなにおいしくない。

これだけスナック部にこだわるなら豆入れなくても。豆入れるならもう少し。

<総合>

 ガーっと気にせずぼりぼり食べると味濃いめでいいおつまみになります。結構ずっと口の中のにおいがウニの感じになります。

 袋の中で混ざってしまったからかわかりませんが、柿の種の方もわさびっぽい味がするので、それはおいしいと思います。

 
 

 

トリュフソルト味 チーズ豆入り

f:id:miaki322:20190506174507j:plain

228円+税
洋風濃厚チーズおかき

<柿の種>

 わざとなのかどうなのかわからないけど、柿の種にもしっかりチーズの味がついています。ペッパー&チーズという感じでおいしいです。トリュフはあんまりわからないです(自分がトリュフ知らないだけ)。


<チーズ豆>

 マメはウニ醤油味と同じで、まわりのスナックの部分が粉っぽくておいしくない。結構濃厚なチーズの香りにしているので、食感を軽くサクサクにするのがミスマッチな感じがします。


<総合>

 こっちは、チーズ豆なくてもという感じ。柿の種にチーズの香りがついているので十分。甘めの味です。
 

まとめ

 パッケージコンセプトが、『贅沢』を推しすぎているのはミスかなぁ。。。特別感・満足感とか濃厚仕立てとかのほうがよさそうな(キャッチコピーとしては弱くなるのでわかりませんが)

 贅沢といっても、値段も普通のものより30円ぐらい高い程度なので、ハードルを上げすぎないようにしましょう。どちらも『味濃いめ・甘め・香りも強め』なのでおつまみとしてはいいと思います。

 クセが後を引く感じはありますが、 6袋入っているのでそこそこもちそう。

 

心理学的考察

『贅沢』という言葉によって『Halo効果』によってに味わおうとする心理が強まることで味わいを深く感じると思います。一方で『アンカリング効果』として、ハードルを上げすぎることになっています。

 『ウニ』『トリュフ』という言葉だけでヘイロー効果は働くと考えられるので、贅沢という言葉はアイキャッチ的に働くだけと考えられます。期間限定商品であればOK、シリーズ化するとするともう一歩となると考えます。

↓↓ハロー効果について

 

重さじゃなく軽さで合わせるチョコとウイスキー『小枝 WHISKY LOVERS』

ハイボールと一緒に味わう特別な小枝

WHISKY LOVERS

スーパーで『数量限定』の文字が目に入り買ってきました。
パッケージをそんなにしっかり読むこともなく、買い物かごにポイっと入れてしまったのですが、WHISKYが入っているわけではなかったんですね。WHISKYに合うチョコというものでした。

f:id:miaki322:20190421103901j:plain 

 チョコとウイスキーってそもそも合いますよね。チョコレートにウイスキーが入っていたりというのもありますし。ただその場合は、強い×強いのイメージですが、こちらの場合は軽い×軽い+軽いクセみたいなイメージで違うので、いいコンセプトだと思いました!

 

 

 

第一印象

そのまま食べると、最初の一瞬は普通の小枝です。でもすぐに燻製のにおい(ウインナーとかのにおい)がしてきて、後味も燻製が残ります。結構強めの燻製香です。燻製の種類まではわからなくてすみません。

第一印象は、「ん~~、あんまりおいしくないかな。。」

 (ちなみに後日食べたのですが、だんだん癖になってきました。大量に食べるものではないですが、1本2本つまむにはいいと思います。)

ハイボールと一緒に

 この時は、「やっぱりハイボールと合わせないとだめなのかな?」と思い、ハイボールを買ってきました。(濃いめ)

サントリー角ハイボール 濃いめ(ALC. Vol. 9%) 

f:id:miaki322:20190421103904j:plain

食べてみると、、、「あ~これは納得」でした。

 スモーキーなウイスキーがあるように、スモーキーさとウイスキーの香りはよく合います。また、甘味とウイスキーの香りもよく合うので、とてもいいです。清涼感のあるハイボールと一緒に食べると、もともと小枝はチョコ以外にパフが入っていて軽いので、重くなくよく合いますし、どちらが物足りないというようなことにならないです。

他のお酒は?

よろしく千萬あるべし

f:id:miaki322:20190421103907j:plain

 ちなみに、八海山の焼酎『よろしく千萬あるべし』の焼酎ハイボールも売っていたので購入しました。少し白く濁っていますね。ALC. Vol.は12%と今流行りの高めです。味もしっかりアルコールを感じて、ゆずレモンとかのさわやかさがあり少し甘さも感じられます。焼酎自体のいい香りは少し弱くなってるかなぁという感じ。

このお酒と『WHISKY LOVERS小枝』は合わないです。

少し甘めの味付けのお酒で、チョコの甘さを感じにくくなり、スモーキーな香りでもともとそんなに強くない焼酎の香りが消し飛んでしまいます。

 

 

合うお酒は?

香りは強めで甘くなく、欲を言えば重すぎないお酒がよく合うんじゃないでしょうか。合わせてはないですが、軽めで甘くない赤ワインや、華やかすぎない白ワイン。IPAやペールエールなどの、ホップの香りが効いたビールなんかも合いそうだと思います。

焼酎の場合は、ハイボールにせずにロックとかのほうがよさそうですね。芋焼酎のほうが合うのかな。日本酒も強めの吟醸香があれば以外に合うかもしれません。

 

チョコをつまみにってなんかオシャレな感じがしますね♪

 

 

後日IPAと

f:id:miaki322:20190425201948j:plain
やっぱり合います。

エチゴビールFLYING IPA香りは、フルーティーな香りのIPAでかつ、苦みもちゃんと強いです。チョコを食べて残ったスモーキーな香りの後にビールを飲むと、がっつり苦みを感じたい人にはぴったり。逆にビールを飲んだ後チョコだと、苦みが緩和されて、でも元々は苦みの強いIPAなので、少し残る苦みと香りがぴったりです。ビールの香りは甘く華やかなので、チョコとも合います。チョコはもともとビターですし、苦みとチョコももちろん合いますよね。